今回から事前登録を受け付けているソシャゲの最新情報のまとめ記事もあなたにお届けしていきます!
今回ご紹介するのはクローバーラボから配信予定の『ワンダークラウン-七つの大陸と忘れられた島国-』の事前登録前の最新情報です!コレを読めば『ワンダークラウン』を遊びたくなるのは間違いなし!\(^o^)/
タイトル:ワンダークラウン-七つの大陸と忘れられた島国-
プラットフォーム:iOS/Android
ジャンル:ポケットサイズの本格コマンドRPG
価格:基本無料(アイテム課金)
アプリがリリースされました!DLはこちらから!↓↓↓↓
『ワンダークラウン』とは?
ワンダークラウンについて「ストーリー」「キャラクター」「システム」の3つの視点からご紹介します(^^)
『ワンダークラウン』のストーリー
”七つの大陸をめぐる
忘れられし英雄の物語が
今、始まる......”
”世界に広がる七つの大陸は闇より生まれし災厄に覆われていた。しかし、名も無き島より現れた英雄により世界の闇は払われた
英雄の残した最後の言葉を胸に人々は平和を享受する。ーいずれ世界は闇に覆われるだろう・・・しかし、希望はクレスタにあるー
ー闇が払われて幾星霜 長きにわたる平穏ー
ー英雄の言葉が人々から・・・世界から忘れ去られた時ー
ー深い闇より蘇りし災厄は、世界を蝕んでいくー
忘れられた島クレスタに住む少年は自らの運命を未だ知らない”
ー公式サイトよりー
どうやら一度は災厄に覆われた世界ですが、英雄の登場によりその危機を脱したのが「今の世界」ワンダークラウンの舞台になる世界です。闇は完全に消えたわけではなく、いずれ厄災が再び襲ってくることを英雄は示唆しますが、「希望は”クレスタ”にある」という言葉も残しています。そして英雄の言葉通りに闇が再び蘇ろうとしている今、希望が眠る土地、人々に忘れられた島”クレスタ”に住む少年の運命が大きく変わろうとしています...
『ワンダークラウン』の主要キャラクター
・主人公
担当声優:内田雄馬
年齢:18歳
性別:男
”忘れられた島クレスタに暮らす英雄の末路。血の運命か、実直で真正直な性格のせいか、多くの者を惹きつける不思議な力を持つ。”ー公式サイトよりー
※公式サイトに飛ぶと各キャラのボイスが聞けるので担当声優が気になった人はぜひ聴いてみてください\(^o^)/
1.「ワンダークラウン-七つの大陸と忘れられた島国-」
2.「信じよう、仲間の力・・・そしてオレ自身を!」
3.「オレに、出来るのか?」
4.「英雄?知らないよそんなの。」
『ワンダークラウン』の主人公となる男の子です。見た目はゆるいパーカー風の格好でやる気無さそうですが、ボイスを聞くと英雄の血を引くものの力強さをヒシヒシと感じ取る事ができます。
担当声優「内田雄馬」のプロフィール
ふりがな:うちだ ゆうま
愛称:ゆうくん、ゆうまたそ
年齢(2016年):23歳
生年月日:1993年9月21日生まれ
出身地:東京都
所属:アイムエンタープライズ
芸歴:日本ナレーション演技研究所卒業
「内田雄馬」の代表的な出演作品
・マクロスΔ「ハヤテ・インメルマン」
・鉄血のオルフェンズ「アイン・ダルトン」
・血界戦線「ソニック」…etc
・アメリア
担当声優:戸松遥
年齢:18歳
性別:女
”のどかな自然広がるクレスタ国のお姫様。主人公とは幼なじみだが活発な性格で、面倒見がよくお姉さん的存在になっている。主人公、ゼーユングトトモニ世界を救うため、島から旅立つ。”ー公式サイトよりー
1.「ワンダークラウン-七つの大陸と忘れられた島国-」
2.「私はアメリア!」
3.「(笑い)やったわね!」
4.「さぁ!行くわよぉ!」
お姫様が主人公の幼馴染というお馴染みの設定です。毎回どうやったらお姫様と幼馴染になれるのか不思議なんですが、小さな島国というせっていだから大国設定と違って少しは現実味があります。元気で好印象なパーティーのムードメイカー的存在になりそうです。
担当声優「戸松遥」のプロフィール
ふりがな:とまつ はるか
愛称:とまっちゃん、はるちゃん、ハルカス
年齢(2016年):26歳
生年月日:1990年2月4日生まれ
出身地:愛知県
所属:ミュージックレイン
芸歴:ミュージックレイン スーパー声優オーディションに合格
「戸松遥」の代表的な出演作品
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない「安城鳴子」
・ソードアート・オンライン「アスナ」
・妖怪ウォッチ「ケータ」…etc
・ゼーユング
担当声優:若本規夫
年齢:486歳
性別:男
”クレスタ王家と英雄の血を引く主人公に使える魚?遠い昔、主人公の先祖によって網に引っかかっているところを助けられた以降、主人公の一族とクレスタ国に忠誠を誓い、執事として仕えている。”ー公式サイトよりー
1.「ワンダークラウゥゥゥゥンッ」
2.「カジキは決してぇぇぇ、マグロではないっ!」
3.「ゼーユングでございます。」
4.「以後、お見知り置きを...」
さ、魚?とんでもないインパクトのキャラが一人?一匹?います。魚人というか...魚に手と足が生えただけ、それが『ゼーユング』です。担当声優はあの庶民的アニメに登場する人気キャラ「ア◯ゴさん」の担当声優でも知られる”若本規夫”さん!そのぶっ飛んだキャラクターはボイスにも全面に表れているのでぜひ一度聴いてみてくださいw
担当声優「若本規夫」のプロフィール
ふりがな:わかもと のりお
愛称:不明
年齢(2016年):70歳
生年月日:1945年10月18日生まれ
出身地:山口県下関市生まれ、大阪府堺市育ち
所属:シグマ・セブン
来歴:警視庁機動隊で2年間勤務、日本消費者連盟事務局創立、黒沢明のアテレコ教室を経て声優の道へ。
「若本規夫」の代表的な出演作品
・サザエさん「穴子さん」
・金色のガッシュ!!「ビクトリーム」
・ドラゴンボールZ「セル」…etc
・デオドラ
担当声優:日笠陽子
年齢:2325歳
性別:女
”「冥府の凶花」と畏怖される冥界王ハーデスの重臣。闇の魔槍を自在に操り冷酷無残な戦いを繰り広げる女戦士、敬愛する冥界王ハーデスへの報告、連絡、相談は抜かりない。”ー公式サイトよりー
1.「(笑い)ワンダークラウン、いいわっ遊んであげる。」
2.「(笑い)あたしってば、ついついやり過ぎちゃった〜」
3.「あたしは魔槍のデオドラ。」
4.「ホントに死んじゃや~よ~?」
とってもセクシーで冥界王ハーデスに忠実な部下。槍使いみたいだけど、イラストでは槍を持っている姿は見受けられない。早く槍を装備した姿が見てみたい所...
担当声優「日笠陽子」のプロフィール
ふりがな:ひかさ ようこ
愛称:ひよっち、ぴかしゃ
年齢(2016年):30歳
生年月日:1985年7月16日生まれ
出身地:神奈川県
所属:アイムエンタープライズ
芸歴:日本ナレーション演技研究所
「日笠陽子」の代表的な出演作品
・けいおん!「秋山澪」
・いちばんうしろの大魔王「服部絢子」
・世紀末オカルト学院「神代マヤ」…etc
・ヴェクター
担当声優:小山力也
年齢:3352歳
性別:男
”「不敗の魔剣」と畏怖される冥界王ハーデスの右腕。攻めあぐねている国があれば一人戦地へ赴き圧倒的な力で制圧してしまう。寡黙で多くを語らず、何を考えているかわからない謎の多い人物。”ー公式サイトよりー
1.「ワンダークラウン。七つの大陸と忘れられた島国」
2.「殺生は好かんのだ。」
3.「死にたくなければ魔族に関わるな!」
4.「オレは黒騎士ヴェクター!」
冥界王ハーデスの右腕的な存在なんですが、殺生は好きじゃないとか死にたくなければ魔族に関わるなとか、相手を思いやるような言動が目立つ存在です。鎧の下の素顔は一体どんな感じなんでしょうか?実は良い奴ってパターンな気がしますw
担当声優「小山力也」のプロフィール
ふりがな:こやま りきや
愛称:リッキー、りきちゃん、リキ
年齢:52歳
生年月日:1963年12月18日生まれ
出身地:京都府京都市
所属:劇団俳優座
芸歴:桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻
「小山力也」の代表的な出演作品
・名探偵コナン「二代目・毛利小五郎」
・(海外ドラマ)24「ジャック・バウアー」
・文豪ストレイドッグス「福沢諭吉」…etc

『ワンダークラウン』のシステム
スマホRPGの要とも言えるバトルシステムですが、オーソドックスなコマンド選択型のバトルを採用!オートバトルは倍速モードも搭載しているので快適なバトルが楽しめそうです(^^)
連携技が一つの目玉になっているので、連携技の派手さ加減にも要注目ですね!
『ワンダークラウン』開発元の「クローバーラボ」って?
クローバーラボは鮮やかでゆるいイラストのスマホRPGを丁寧に開発している会社です。代表作に『ゆるドラシル』や『マゼラニカクロニクル』といった人気タイトルがあります。
『ゆるドラシル』は先日ダウンロード数が500万DLを突破しました!そこで全ユーザーを対象に「500万DL突破記念キャンペーン」といたしまして、10連ガチャを1回無料にするなどの太っ腹キャンペーンを開催中です!(※キャンペーンは2016年5月30日までです)
とても面白いソシャゲなので興味がある人はワンダークラウンがリリースされるまで遊んでみて下さい\(^o^)/
『ワンダークラウン』のリリース予定日はいつ?
予約トップ10のワンダークラウン紹介ページを見てみると【リリース予定時期:2016年初夏】となっていました。PVやバトルシーンなどは一足先にYouTubeにアップロードされていたので乗せておきます(^^)
夏まであと少しですが、待ちきれませんね!
『ワンダークラウン』のリリース前の評判/口コミ/感想は?
口コミを見ていると「ゆるドラシル」などの同じ開発元のソシャゲを遊んでいる人が『ワンダークラウン』に期待してる場合が多いですね!そして、なによりあの魚+若本規夫のコラボレーションw穴子さん好きも要チェックのスマホRPGです。
https://www.youtube.com/watch?v=3Y23DCFG1nk
そしてゲームの内容以上に話題になっているのが”なかやまきんに君”出演のこちらのキャンペーン用PV。ワンダークラウンの行き先に不安な感想を抱くのもわからなくはない...^^;このツイートによると全然関係ないキャンペーン動画らしいですwキャンペーン詳細は下に解説あり。
中には『ワンダークラウン』を遊ぶために他にプレイしていたソシャゲを切り捨てる覚悟を持つ人も!リリース前の評判は期待の声が圧倒的に多いですね!

『ワンダークラウン』事前登録の特典は?
事前登録者数に応じて、ゲームで有利になる豪華アイテムプレゼント!
事前登録者数が目標人数を達成する度に豪華なアイテムプレゼントが用意されていきます。下に何人達成でどんなアイテムがプレゼントされる予定かをまとめました!
スタート時 |
リョローナ(☆3のユニット) |
3万人登録 |
銀貨2000枚(育成に使用可能) |
5万人登録 |
金貨1000枚(ガチャ等に使用可能)⇐今ココ! |
7万人登録 |
メルティーナ(☆4のユニット) |
『ワンダークラウン』事前登録中に行われているイベントは?
「筋曜スペシャル」を視聴して豪華景品を抽選でゲット!
さっきのTwitterの口コミにもあった”なかやまきんに君”出演のキャンペーン動画「筋曜スペシャル、きんにく探検隊の大冒険」を視聴して、公式ツイッターをフォロー&ツイートすると豪華景品が当たる抽選に参加できます!
特賞:「きんにく探検隊セット(プロテイン・鉄アレイ・トレーニングベンチ)
1等:「シャープ32型液晶テレビ」
2等:「Newニンテンドー3DSLL」
3等:「ZenPad8.0」
4等:「SONY密閉型オンイヤーヘッドホン」
カジキで賞:「メカジキハラモ1kg前後!(すげーアバウトw)」
きんにくん賞:「なかやまきんに君のサイン」
守護神で賞:「2話に登場する長い名前の蛇の人形」
特賞がトレーニンググッズていうのがいいですねwトレーニングベンチなんで置くスペースが無いんで、貰ってもかなり邪魔なんですけど^^;
応募方法は公式サイトの動画の2話目以降をツイートして、公式TwitterのアカウントをフォローすればOKです!かなり豪華な商品ばかりなので応募してみてはいかがですか?
豪華声優陣のサイン色紙が当たるプレゼントキャンペーン
担当声優さんのサイン色紙が当たるキャンペーンも実施中です!コチラのページから欲しい声優さんのサイン色紙を選択肢てリツイートするだけで抽選に参加できます!もしサイン色紙が欲しくない人でも「5000円分のiTunes CardかGoogle Playギフト」に応募できますのでぜひリツイートしてみてくださいね!
尚、4月中旬に2000名を対象に行われたβテストでは「ストーリー」「世界観「キャラクター」「グラフィック」などに対して高い評価を受けたとのことで、これらの要素に期待している人はますます楽しめるソシャゲになりそうです!
『ワンダークラウン』のリセマラのやり方や当たりキャラ
スマホRPGなので『ワンダークラウン』にもリセマラがしっかりと準備されていると思います。リリース前なのでやり方はリリース後に改めて効率良く周回する方法や、当たりキャラなどをまとめていきたいと思います。リセマラを考えている人は初回から大量のプレゼントが貰えるリリース直後か、Twitterをフォローしてキャンペーン期間中がおすすめですよ(^^)
今回は『ワンダークラウン』の事前登録前に知っておきたい情報をまとめてみました!気になった人はすぐに事前登録をしましょう!