
早々に表示されるこの注意事項の画面なのですが、ヘッドホン推奨な理由。それはこちらのゲーム、フルボイスとなっております。 声優さんも今をときめく有名な方ばかり。すべての会話を素敵な声で話してくれます(^^) 一部有料アイテムというのはゲーム内で使用するキャラクターカードのガチャやプレイするための体力回復のアイテムなどのことです。「ご利用は計画的に」といわれても次に表示されるのがこちらの絵です。 20代~30代の女性なら一度は見たことがあるはず。 神風怪盗ジャンヌの作者「種村有菜さん」がこのゲームのキャラクターの原案者です! 「TOUCH START」なんて書かれていますが、ずっとこの絵を見ていたくなってしまうような魅力的なキャラクターばかりですw いつまでも種村さんの絵にうっとりしているわけにはいかないので、「TOUCH START」しましょう! 物語は主人公がこれから芸能事務所に就職したところから始まります。

はい!素敵なショットいただきました( ̄ー ̄)ニヤリ でもこの場面、じっくり見たいのにふきだしがちょっと邪魔ですね。これから素敵なイベントや特別なスチルがたくさん待っているはずなのに消せないのかな・・・ 大丈夫です!左上に小さく「MENU」というボタンが見えますね。

左から4つ目の「FULL」というボタンを押してみます。

邪魔なものが消え去りました!( ̄ー ̄) 今後トキメキイベントでじっくり見たいと思うシーンはこれで行きましょう。何時間でも見ていられます。 話はもどって・・・

こんなに素敵で謎のもふもふな子を抱っこしているような方がお父様!なんだから主人公は多少のイケメンじゃ動じないようでひとりひとりのダンスや歌をしっかりと検証してお父様からの最初のミッションを完璧にこなしちゃいました。

アイドリッシュセブンの歌に合わせてタップしていくのですが、サビまでコンボしていくと画面後ろでライブが始まります。ライブが見たくてゲームに集中できないのが難点ではありますが、素敵なライブ映像がながれるのでコンボをがんばらなきゃー!と必死です^^;大体が音楽に合わせて光の玉が流れてくるので、曲を覚えることからですね。声優さんたちが素敵に歌い上げてくれているので覚えるまでリピートも苦じゃありません。 ライブモード用にはキャラクターカードがありカードによって能力や、得意分野があります。「オーディション」というガチャを引くことでカードは手に入ります。レア度が高いほど能力が高いのはもちろんなんですが・・・・キャラクターの絵がどんどん魅力的なものになります。育成、覚醒などの要素もあり、課金を「計画的に」行うのは少し至難の業ですが、無料のがちゃもあるので財布のひもをしっかり結んでプレイしていかなくては・・・!

このように主人公とキャラクターがチャットをしていく中でキャラクターの思いや好きなものがわかっていきます。 レア度が上がったりもっと育成を進めていけば、会話の内容が深まっていくので楽しみ要素の一つです。

ライブ中のメンバーの二人です。 ライブにピンチが訪れ全員が協力してピンチを切り抜けました( ´ー`)フゥー... ここで本当は全員の達成感に満ちた顔が見たかったのですが話しの流れ上この二人です。 一生懸命で晴れ晴れとしたいい顔ですね。 いや~イケメン!デビュー前のテレビに出たことがないアイドルとは思えません! ちなみに魅力的なのはアイドリッシュセブンの七人に限ったものではありません!

七人とはまた違った魅力に溢れています・・! このアイドルたちがどう関係してどうなっていくのか・・・気になって夜通しプレイしてしまうことは間違いないです。