遊んでみたい人は下からダウンロード↓↓↓↓ iPhoneアプリはコチラ Androidアプリはコチラ
ガンホーの新形態を見よ
パズドラ、サモンズボード、ディバインゲートこの三つはガンホーの有名なゲームなのですが、サモンズボードは他の二つとは全く違うシステムとなっているのでガンホー好きだけどマンネリしてきたなという人におすすめです! ストーリーがなく、バトルの形式としては将棋の簡易版です。 4×4のフィールドに最大8体の敵味方ユニットが存在します。ユニットにはそれぞれ進める方向に矢印があり、その矢印が2重の場合障害物にぶつからなければずっと進めます。2重ではないものは1歩だけです。ユニットの攻撃方法は矢印の方向に隣接して敵がいれば攻撃します。この時複数体が同じ敵(敵の場合味方)に矢印が向いていると攻撃の倍率が上がります。 こうして敵を倒し進むと特定のダンジョンにはボスが居ます。ボスは4面使っちゃいます!
倒すと経験値や報酬、ドロップアイテムを獲得できます。
ダンジョンには種類があり、大きく分けて『ノーマルダンジョン』、『イベントダンジョン』、『テクニカルダンジョン』、『師範代★道場』この四つに分かれます。基本はノーマルで進み、特殊なもの、ボスドロップの場合はイベント。腕を試すのであればテクニカル、腕を磨くのであれば道場という用途があります。
ユニットには☆のランクがありますが、ガチャで☆6でないと嘆かないで下さい。☆6出てもコストがすごく高くて連れていくことが無理なので最初は☆5が狙い目です♪ ☆5でも☆6に進化することも可能です。 え?他と変わらない? いえいえここからですよ( -`ω-)✧ サモンズボードの醍醐味……それは! ランキングバトルとギルド!
ランキングバトル、略してランバトと言われるシステムはいわゆる1対1の対人戦です。期間限定ではありますがしょっちゅうやっているのでイベントダンジョンでランバトチケットダンジョンを見つけたら集めておくのがおすすめです。チケットのベット数×10または20ポイントが手に入りランキングを上へと進むことができます。 さらにランキングバトルで手に入れたポイントはギルドの恩恵を得るための経験値へと手動で寄付することができます。レベルが上がれば当然恩恵も豊かになります。
他にもギルドのボスバトルラッシュなどで特別報酬などももらえるので、ギルドに入ることをお勧めします。ですが、少々残念なことにチャット機能がありませんので、ロビーなどのゲームチャットにて募集を受けると確かなギルドに入ることもできるので安心してください!
遊んでみたい人は下からダウンロード↓↓↓↓ iPhoneアプリはコチラ Androidアプリはコチラ
その他の人気スマホRPGはコチラ↓↓↓↓
【おすすめRPGランキング】